KURASHIRU [クラシル]/定番!無料の料理動画アプリ

わたしは、結婚をして初めてまともに料理をするようになりました。作れないことはなかったのですが、なにぶんバリエーションがなかったので、最初は1週間に3日カレーが出るという食卓も珍しくなかったです。そんなとき、たまたまFacebookを眺めていると、美味しそうな料理の調理工程の動画が流れていました。広告を見ると、それがクラシルという料理のスマホアプリだということを知り、すぐにダウンロードしました。

クラシルは動画付きのレシピアプリ!

わたしは今までにもいくつか有名な料理のレシピアプリをとったことがありました。とても参考になりますし、バリエーション豊富で試して見たいものばかりでした。しかし、いざ試して見ると完成形のみの画像しかなく、途中経過が文字では分かりにくいものも多かったのです。それに比べてクラシルは、一番の特徴としてレシピを動画で投稿しているのです。

もちろん、材料や工程は文字でも記載されています。レシピ本を読んだりして作るときに、一度全て目を通してから作業に入ります。クラシルを使うようになってからは、文字ではなく動画を一度再生してから作業をするようになりました。すると、文字を読んだのよりも作業の風景が頭に残りやすいようで、何度も見返さなくても分量だけその都度確認すれば作れるのです。

また、分かりにくいところや粉物などはどの程度の粘り気であれば良いかなどが、動画であるととても分かりやすく見られます。完成形の静止画ではなく作業工程全てが見られるクラシルは、特にその料理を初めて作る人には優しいアプリです。

クラシルを使って見たら

クラシルを使い始めてから、わたしの料理の幅はとても広がりました。冷蔵庫にある食材で検索するだけで、その日に作れそうなメニューがピックアップされるのです。逆に、これを作りたいという料理名を入れても検索できますし、アレンジメニューなども紹介されます。わたしが週3で作っていたカレーだとしても、海鮮だったり野菜メインだったり、キーマカレーなどいろいろと種類があり、同じ料理だとしてもバリエーションが広がります。

これは便利!わたしのオススメポイント!

クラシルのオススメポイントは、動画であることが一番のメインですが、そのほかにもコメント機能があることです。動画をみて、美味しそうという気持ちにはなるけど、なんか難しそうと思ってしまったり、それとそれって見た目はいいけど本当に合うの?というようなメニューもあります。コメント欄には、実際に作って食べた人の感想などが投稿されます。それをみて、案外合う!とか、時間はかかるけど作業自体は簡単!などと記載されていると、安心して作ることができるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です